2007年08月04日

夏祭り・・・つづき2

祭りが始まってすぐに黒ずくめの男性が2人、3人・・・児童玄関にいわゆるヤンキー座り僕ボクサーをしているのです。なんで、こんな地域のお祭りに?っひょとして??ん~~ガ-ン
副会長のA氏に「あの“やから”はナニ」と聞いても首をひねるだけ・・・。気になりながらもパタパタしていたので、すっかり忘れてました。
で、余興の那覇市青年団連絡会「輝龍」のエイサーが始まって、我が事務局けんぼうも出演するので見ていると、あれ?歌が生♪赤 あれ?「ヘーシ」っていうんですか?さっきのお兄さん達が三線音符オレンジ歌ってる、、、きゃ~!!!ごめんなさ~い!!輝龍」のメンバーだったのね(・・;) も~あまりにも貫禄があって、どっかの誰かさん〆だと思っちゃいましたわ汗!?

さて、次なる登場は「久茂地盛鶴保存会びっくり!!・・・チンク、ボラ、太鼓、ガーエー(あってる?)爆竹花火 音を聞いただけでゾクゾクしてきますおすまし
とにかく、惚れます(^0^)ゝ詳しい映像は、“-旗有心 人無心-石嶺町旗頭保存会”7月28と30日のブログをご覧くださいびっくり

URL:http://ishiminehata.ti-da.net/



Posted by 久茂地小学校区自治会 at 08:11│Comments(2)
この記事へのコメント
「続きを読む」に密かに入ってくれてありがとう!
↑できた♪
Posted by くもじ地域連絡会くもじ地域連絡会 at 2007年08月04日 08:24
我々のブログを宣伝していただき、ありがとうございますm(_ _)m

祭り当日の事は、記事は上手く書けてませんが、写真はいっぱいです^^;
でも、旗頭のやつしかありませんが^^;;;;


旗のことで頭がいっぱいで、他の出店回るの忘れてた~~(苦笑
Posted by SHINJO at 2007年08月08日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。