
2007年09月25日
道ジュネ~
那覇祭りに向けての道ジュネ~が22.23日の両日行われました。
初日は久茂地小PTAの方々が、2日目はくもじ地域連絡会の宮内氏が“交通整理
”のお手伝いで参加。
旗を持った方も、裏方の方も皆々様方、大変お疲れ様でした
ついつい写真をとるのを忘れてしまう私です
。石嶺の某氏が、またまた紹介してくれていましてので、ご覧下さい。
↓ 9/25
http://ishiminehata.ti-da.net/
29日(土)は子ども達の可愛い可愛い道ジュネ~があります。
ボラ、チンク
太鼓の音が聞こえてきたら、
持って道にでてね
初日は久茂地小PTAの方々が、2日目はくもじ地域連絡会の宮内氏が“交通整理

旗を持った方も、裏方の方も皆々様方、大変お疲れ様でした

ついつい写真をとるのを忘れてしまう私です

↓ 9/25
http://ishiminehata.ti-da.net/
29日(土)は子ども達の可愛い可愛い道ジュネ~があります。
ボラ、チンク



Posted by 久茂地小学校区自治会 at 14:29│Comments(4)
この記事へのコメント
管理人様。
URLですが、「http://ishiminehata.ti-da.net/e1757779.html」と記述するとその記事に直接飛ぶので、↑のように記述した方が良いかと思われます☆
URLですが、「http://ishiminehata.ti-da.net/e1757779.html」と記述するとその記事に直接飛ぶので、↑のように記述した方が良いかと思われます☆
Posted by 某氏 at 2007年09月25日 14:50
はは~っ!!!m( _ _ )m
ありがたきご助言☆恐れ入ります☆
ありがたきご助言☆恐れ入ります☆
Posted by くもじ地域連絡会
at 2007年09月26日 09:24

はじめまして いつもお世話になってま~す
道じゅねー お疲れ様でした
子供達の道じゅねーも 地域の方々に評判で楽しみにしているようでした
本番に向けて頑張りましょう!
道じゅねー お疲れ様でした
子供達の道じゅねーも 地域の方々に評判で楽しみにしているようでした
本番に向けて頑張りましょう!
Posted by yu-zo at 2007年09月30日 12:23
yu-zoさんありがとう!
子ども旗頭ができて3年目。伝統の継承がきちんと行われているのかな?久茂地って素晴らしい☆なんて思っちゃいます(^-^)
都会の中でも、子どもは、のびのびと育っているみたい♪
大事に見守っていきたいです!ね♪
子ども旗頭ができて3年目。伝統の継承がきちんと行われているのかな?久茂地って素晴らしい☆なんて思っちゃいます(^-^)
都会の中でも、子どもは、のびのびと育っているみたい♪
大事に見守っていきたいです!ね♪
Posted by くもじ地域連絡会
at 2007年10月05日 12:56
