てぃーだブログ › 久茂地小学校区自治会公式ブログ~晴れときどき鯉のぼり

【PR】

  

Posted by TI-DA at
公民館まつりの懇親会も終わったあと、田端館長が特別に観望会を開催しました。
この望遠鏡、開館当初からの望遠鏡らしく、骨董品ものだそうw(゜o゜)w
ただいま月を観測中〜
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 19:12Comments(0)事業報告~

うちらくもじ地域連絡会が、まつりのもちつきをしてた頃、うちの照屋会長はどこにいたかとゆ〜と・・
那覇中学校の六十周年記念式典・祝賀会にスタッフとして参加しておりました。
式典・祝賀会担当委員長らしく、インカムつけて縦横無尽でした(+_+)
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 16:33Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

もちつき後〜

もちつき後は片付けをしなければなりませ〜ん。
中高校生のボランティアが、一生懸命道具洗ってくれてますo(^-^)o
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 11:54Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

踊る大○○線w(゜o゜)w

今度は交番のお巡りさんがパトカーに乗って颯爽と登場。
不審な人を見かけたときの対応を教えてくれましたよw(゜o゜)w
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 11:39Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

コトラキタ〜(^o^)

コトラがバルーンパフォーマンスに来てくれました〜。
子供たちかぶりつきです
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 11:26Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

くすだま〜

くすだま綺麗に割れましたw(゜o゜)w
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 10:57Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

まつり始まりました

最初はかぎやで風で幕開け。かわいいo(^-^)o
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 10:18Comments(0)事業報告~
今日はくもじ公民館・児童館・図書館まつり。オープニングにむけ準備中です。
中高校生のボランティアが作業してくれてますよw(゜o゜)w
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 09:40Comments(0)事業報告~

2008年02月16日

運営委員会

12日、運営委員会をしました。

①2/16(土)児童館祭り もちつきのお手伝い
②2/17(日)公民館祭り1階玄関前、人員整理

①は、午前中だけで、とりあえず人員確保できていますびっくり!!

②のお手伝い、できる方、お願いします。
たけのこ作業所の方々が、10時よりカレー、沖縄そば等の販売をします。そこに来る方お箸の『安全確保』?「交通整理」?のお手伝いを依頼されました。

時間は10時から17時迄 終日。1時頃が一番忙しそうです。今のところ2人います。

できれば3時以降にお願いします。m( _ _ )m

でも、遊びがてら、いつでもいいのでいらしてください。
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 03:07Comments(2)

2008年02月03日

自治会に向けて

今まで自治会に向けていろんな人が立ち上げようと努力して来ました。
何故できなかったんでしょうね?

何故自治会があるといいんでしょうか?

今、久茂地小学校の周りは、松山化している?
今、久茂地小学校が無くなったら、どうなる?
今、久茂地小学校の子ども達がいなくなったらこの地域はどうなる?

子ども達は地域の“核”です。
子ども達の笑顔は“宝”です。

久茂地小学校を無くしたくない。もうすぐ100周年ですよ。

元気な街にしたいです。
一人暮らしのおじいちゃん、おばあちゃんにもっと家の外に出ていただき、子ども達と遊んでほしいのです。

今度こそ、自治会が本当にできますように。


  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 23:42Comments(2)

2008年01月29日

自治会

総会後、初めて顔を合わせた役員のみんな。
今回は、kさんの「自治会作るぞ」の一言に集まりました。
熱い熱い想いを語ってくれました。

くもじ地域連絡会は、自治会を作る為に・・・それが難しいけどとにかく何かを・・・と出来上がった団体で、「どんな団体?」と問われたら、「自治会の卵です。」と答えていました。

まずは、地域を盛り上げたいびっくり!!そんな想いで「こいのぼりフェスタ」や「地域夏祭り」を行ってきました。

正直、会長になって1年。くもじ地域連絡会」という言葉が私には重くプレッシャーとしてのしかかり、「自治会」どころではありませんでした。(反省)

今回、自治会を立ち上げる為、まずは、地域連絡会会員の皆様に、そのまま自治会会員となっていただくお願い。
そして、「自治会設立準備委員会の結成」。

やることが、次から次へ・・・ガ-ン

4月には設立総会を開きたいというKさんの想い。
たしかにこういうのは、エイ!ヤ~という勢いが必要パンチ!


今度の「こいのぼりフェスタ」は、5回目の節目なんです。
この状況でできるかしら?
「無理」という声も・・・汗

私は、やりたい・・・かな。無理・・・かな?
自治会として、皆で、盛り上げていけたらいいピカピカ

あなたは、さかなどう思う?

  続きを読む


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 17:12Comments(0)

2008年01月09日

和敬清寂

ありがとうございます!前回のコメントの中に正解がありましたね音符オレンジ
私は、子ども達、あるいは、日本語を学んでいる外国人を相手に茶道をする機会があるのですが、そんな時、こんな説明をしています。

=平和の、皆仲良く、穏やかな気持ち、わは丸く、角のない心。わは、上下がなく平等な心。

=うやまうってどういう事?相手のよいところ、を見つけ、それをすごい!素晴らしい!と思う心。失礼なこと、嫌がることをしない事。

=体も心もいつも清潔に。茶道は、お茶を出す為にわざわざお客の前で点前(てまえ)をします。帛紗(ふくさ)という布で、道具を拭く→清める動作をします。これは、お茶を点(た)てる為に準備した道具はキレイな物なのに、お客様の為にさらにキレイに、清めて、それからお茶を準備します。・・・というもてなしの心の表現なんです。

=さび、よく聞く「わび、さび」のさびです。とても難しいけど、とても簡単で、男は男らしく、女は女らしく、貴方は貴方らしくって意味みたいですよ。でも、自分らしくというのが、本当は“実に難しいもの”なのですよね。

   ちなみに「わび」は、「正直で、つつしみ深く、おごらぬこと」だそうです。
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 15:10Comments(1)
昨年は、皆様のおかげで無事に過ごすことができました。
ありがとうございましたびっくり!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ブログにいつも地域の事を載せたいと思いつつ、なかなかできませんダウン
私事ですが、チョット茶道を学んでいますので、今度から「茶道ミニ講座」を織り交ぜようかと考えています。とはいえ、ここに載ることが、真実か、全てか、というと、違うと思います。奥が深くて、本当は、私ごときが、茶道を語っていいのかなぁ?と思うのです。が、今の私、今、私の知る限りの茶道・・・ということで勘弁してください。

掛け軸です。
「和敬清寂」「わけいせいじゃく」と読みます。
意味は、まず、一字一字を見て、わかるところまで、考えてみてください。
結構、わかっちゃうと思いますよニコニコ

正解は、ないと私は思います。ただ、よく言われていることだけは次回、お伝えしますねキラキラ   


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 17:45Comments(4)

2007年12月11日

なは教育の日

12月9日は「なは教育の日だそうです。
朝、パレット市民劇場で式典があったようですが、私は午後からの「やる気・元気旗頭フェスタinなは」に参加してきました。場所は、新都心の県立博物館・美術館の裏のグランドです。

中学校から17校、小学校から11校参加したこのフェスタ、久茂地小学校の上地校長先生もハンタ姿で応援してくれましたチョキキラキラ 
小学生は5、6年生の参加が多い中、久茂地の子はとても小さく・・・、でも、1番しっかりと旗を持ってましたよ!また、空手も披露してくれました。
すっごく かっこよかったですニコニコ

向こっかわに那覇中の旗頭が見えますか?


  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 13:08Comments(2)

2007年11月30日

総会の日も晴れ

ありがたいことですびっくり!!
今週、ずっと降り続いていた秋雨雨も今日は、ちょっとお休みの模様。
あまりにも青空晴れで、思わずパチリ
世のブログをしている人の中には、私みたいにを撮ってる人が、絶対いるんだろな~ニコニコ

も自然の恵みで大事ってわかってるけれど、やっぱり晴れの方がいいピカピカ(人間は、ワガママだね汗

でも、雨が降ったお陰で、今日の青空が、こんなにも綺麗で、ありがた~いと思えるのでしょうねおすまし
だから、やっぱり、雨雨ありがとう日の出

写真は、私の職場から見える「県立南部医療センター・こども医療センター」と「青空」です。  続きを読む


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 17:32Comments(0)

2007年11月28日

地域

くもじ地域連絡会」の「くもじ」がナゼ「ひらがな」なのかご存知ですか!?
地域連絡会は、久茂地、松尾、牧志と久茂地小学校区に住む人、ここで働く人たちを対象に考えて立ち上がった組織で、漢字にしてしまうと、久茂地・・・だけみたいガ-ン松尾や牧志は??という議論があがりました。
それで、「くもじ」という「ひらがな」にしたのです。
平成15年に立ち上がったので、今度の総会が「第5回目の総会」になります。
平成19年11月30日(金)午後7時~
久茂地公民館6階ホール
 です。  いらしてねサクラ
会員になってくださる方は、年会費は1,000円です。よろしくお願いします。
久茂地小学校区にお住まいでなくても、賛同してくださる方は大歓迎ですびっくり

先日、久茂地小学校の「ありがとう集会」に参加させていただきました。少しでも地域のため、子ども達のため、みんなのために頑張ろうパンチ!と思っている方は、大勢いらっしゃるんだなぁ~沖縄本島皆さん、本当にえらいなぁ~☆とつくづく感じた私です。

写真は、久茂地盛鶴保存会青年部が、久茂地1丁目~3丁目、牧志1丁目の防犯灯(25灯)の蛍光灯交換作業をしている様子です。
どうもありがとうございましたハート


おまけ「試してみる?」も今日はつけとくねニコニコ 


http://www.uremon.com/heaven/  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 13:00Comments(5)

2007年11月12日

試してみる?

m(__)m お久しぶりですびっくり世の中のブログしている方々の“up”には、本当に感服いたします。私には、無理だわぐすん
さて、お知らせですが、我が、「くもじ地域連絡会」の会計年度は、10/1~9/30でして、本来10月には総会なるものを開催しなくてはなりませぬ。が、しかし・・・まだがーんです。が、やっと決まりました。
11/30(金)くもじ地域連絡会総会開催決定で~すびっくり!!
ご参加、よろしくお願いします。

本日は、ご無沙汰のお詫びにダウンどうぞおすまし


あなたのお値段鑑定します  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 13:17Comments(2)

2007年10月16日

無事終了


出発前の青空の下、盛鶴が大空に向おうとしている写真です。
その側では、可愛い子ども盛鶴が、負けじと羽ばたいていましたおすましチョキ
その日は、朝から晩まで、皆それぞれが自分のやるべきことを頑張りました。大人も、子どもも大きな怪我、事故はなく、無事終了。お疲れ様びっくり!!(打楽器隊で、袴をまくり上げて、バンドエイドを貼ってる可愛いいお膝は見かけましたが…)ニコニコ
とにかく汗保存会の皆様、打楽器隊の小中学生、一緒にいた大人達、皆のキラリキラキラ と光る汗が、素敵でした花
お疲れ様びっくり!!
  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 12:53Comments(2)

2007年10月05日

台風ですね(><)

先島地方沖縄本島特に石垣の方は続けての台風雨しかも又、大きいびっくり!ようですねがーん・・・お見舞い申し上げます。
さて、昨日は、子ども達の旗頭打楽器隊打ち上げでした。もちろん、台風の為1週間延期になりましたので、まだまだ練習は続きますパンチ!
「那覇祭り」聞くところによると、延期になったのは今回で2回目だそうですね。この日のためにスケジュールを調整してきたのに、延期の為、当日出場できない方がぐすん・・・何人いるのかしら?大変大変
14日に参加できる私達は、そんな方々の熱い思い一緒盛り上げていきましょうびっくり!!  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 12:47Comments(2)
報告しま~すパー9月29日(土)大人の道ジュネ~に引き続き、子ども達も行ってまいりましたアップ
携帯のカメラが、接写モードのままでがーん、ぼやけててごめんなさいぐすん
出発前、久茂地小グランド市場の中パチリ公設市場では、2階でもあげてきましたよ☆
4時に出発して、7時近くまで頑張りましたびっくり市場の中の皆様、地域の皆様ありがとうございましたサクラ
打楽器隊も毎晩一生懸命練習しています音符オレンジ
盛鶴保存会の方と一緒になり、PTA、OB、地域も子ども達に負けないように本番に向け頑張っていますびっくり!!





  


Posted by 久茂地小学校区自治会 at 12:57Comments(2)